ブログ

水筒を飼ってみる!?

新もも組になって1週間が過ぎました。今日は暖かくて上着もいらないくらいです。公園から帰ってきたら…。「水筒のひもが外れた~!」下に置いたらなんだかペットみたい…。にこにこしながら、今年から持つことになった水筒を眺めていましたよ。これから暑くなるので公園でも水筒が大活躍ですね。

2023/4/10

風が強かった~

しばらくの間ブログはお休みをいただいていましたが、新年度になり少しづつ新しい生活に慣れてきたこっこの子どもたちなので少しづつ再開をしていきたいとおもいます。
どうぞよろしくお願いいたします。
今日はなんとなく曇……。それから飛ばされてしまいそうな大風の午前中でした。それでもみんなお外へレッツゴー!元気いっぱいです。
今日はいちご組(0歳)ばなな組(1歳)ぶどう組(2歳)が公園で合同になりましたよ。ぶどう組のお兄さん・お姉さんたちは慣れたもの。新しいお友達とも砂場道具を共有したり、一緒に走ったりしてくれていました。(先週までばなな組さんだったのに!すごく大きくたくましく見えました)
帰ってくる時間はそれぞれちがったけれど電車を見たり近所のお寿司屋さんのおじさんにおおきな鯛を見せてもらったりしてばなな組は一足先に帰ってきました。初めての保育園での1週間。本当によく頑張りました。ゆっくり週末はおうちで過ごしてくださいね。

ぶどう組さんは上手に手つなぎで出かけていきましたよ。

電車とバスが同時に出発!

みんなで電車に「バイバ~イ!」

「めでたいね~。おさかなだよ~」

2023/4/7

卒園するひまわり組の皆さんへ

みんなと過ごしてきた毎日は本当楽しいことの連続でした。一緒に遊んで一緒に給食。一緒に行事も考えてきましたね。楽しいことも嬉しいことも悲しことも悔しいことも……長い長い間にはあったけれどみんなと経験したことは忘れません。小学生になっても、「やりたいことはやってみよう」「不思議?と思うことはなんでだろう?」と思ってみよう。いつまでも応援しています!

2023/3/31

進級おめでとう!

今日は今年度最後の日です。
いつものように外で遊んで、いつものように給食を食べて、お昼寝……。仲良しのお友達や先生との毎日がずっと続くと思っていたけれど、なんだかいつもとも少し違う雰囲気を察していることもたちです。進級のメダルをもらってチョッピリ照れた様子や緊張下表情もありましたが無事にみんな進級メダルをもらって次のクラスへ進級します。保護者の皆様1年間ご協力をありがとうございました。令和5年度もどうぞよろしくお願いいたします。

2023/3/31

みんなで山登り

ひまわり組お昼寝なし4日目です。今日は午前中に浅間山へ。桜吹雪の下をぬけて山へ到着です。
昨日は雨。雨上がりの少しぬかるんだ地面も子どもたちにとっては楽しいもの。みんな元気に登っていきます。山頂の神社で連携園わかまつ・はちまんの職員と子どもたちに会いました。小規模園を卒園してこっこに来たお友達もいてお互い会えて嬉しそうでした。

↓急こう配をしっかりした足取りで登っていきます。途中「あっ!すみれ!」とお花を見つけたりしていましたよ(武蔵野キスゲかな?

みんなで道の相談中。「どの道を行く??」「ここは新しい公園?」と指さしたお友達がいてみんなで行くことになりました。

「見えた!」「あそこでしょう??」と歩くスピードも速くなります。

先に着いたこちら側から「お~い」

公園に着きました。高低差がある公園で大きくはないけれど「どろけい」やブランコ等楽しみました。

↓どうやったら水たまりが埋まるのか??「そうだ。棒をいっぱい入れてみよう!」

みんなで登ってはジャンプ!

帰り道は歩道橋にものぼりました。すみれ組ひまわり組一緒の思い出になりました。

2023/3/30

足腰、強くなりました!

もも組は進級前にお部屋をきれいにしていましたよ。年末にもやってみた雑巾がけ。3か月たっただけなのに12月よりもしっかり両手をついての雑巾がけが上手になりました。毎日雑巾がけではないけれど、沢山遊んでいるとしっかり体は成長すること…が証明できた生活の一コマです。

2023/3/29

命の重さ

今日から午睡時間がなくなりいろいろなことをして2時間過ごすひまわり組です。今日は「命の授業」がありました。
ハートの画用紙は小さい小さい穴が開いています。光にかざすと……「最初はこのくらい小さかったみんなは、今ではこんなに大きくなったのよ」という話から始まります。

おなかの中の命の重さはどんどん大きくなってついには3㎏に。みんなでお米を抱っこして「重い~!」
「こんなに大きくなったみんな。自分の命も、お友達の命もみ~んな大切」
「嫌なことがあると心は、ぎゅ~っとなることもあるけれどそんな時はおうちの方や先生に話をしてみてね」と話しました。

↑どんどん重くなるペットボトルの水 ↓お米3㎏はずっしり。

2023/3/27

やっと見えたね!

コロナ感染症対策の給食時ガードがなくなり笑顔が見える給食の時間に幼児クラスもなりました。
これから少しづつ行事や小さいお友達のクラスにひまわり組さんがお手伝いに出かける…などの交流も再開していくことができそうです。4月からも楽しみです。

↓給食のメニュー発表を真剣に聞くすみれ組の3人。

2023/3/23

ダダンダン!

ばなな組の給食後休み…。牛乳パックを手足に装着して、みんなで「ダダンダンに変身」歩くのも大変そうですが、それが楽しいみんなです。
↓手足につけられたら、活動開始!

↓そのまま絵本を読んだり、歩いて遠くまで行ってみたり…。

↓お姉さんたちが小さいお友達もしっかりつかまってね!できたら大喜びでした。

2023/3/22

今日はどこが痛いですか??(お医者さんごっこ)

コーナー遊びも楽しいもも組朝の様子です。「今日はどこが痛いですか??」「ここです(とおなかを指さすと…)」「お注射します!」……。とか、「よくなるまで入院してください」「ここです(と指定の何故か段ボールハウスの中へ!)」お医者さんへ行くこともある子どもたち、きっといろいろなことを覚えてくるのでしょうね。かわいらしいお医者さんと患者さんたちでした。

次の患者さんも並んで待っています。真剣なお医者さんの表情もお見せできなくて残念です。

↓赤ちゃんと一緒の入院は少し窮屈です。

2023/3/16
特定非営利活動法人しいのみ会
キッズルームこっこ保育園
東京都府中市清水が丘3-21-25
042-365-5466