ブログ

交通安全教室開催!!

今日、もも組すみれ組ひまわり組は「交通安全教室」に参加しました。交通ルールのお話を聞いてから紙芝居も見ました。最後は信号が「青」になったら横断歩道を渡る練習もしましたよ。「交通安全教室」が終わった後で散歩に出ると話していただいた「とまれ」の三角マークを見つけて「あった!!」と再確認しながら外を歩いてきたようです。おうちの方にもしっかりお話もできそうです。

2023/11/7

ハッピーハロウィン!

今日は待ちに待ったハロウィン!すみれ組・ひまわり組は自分たちで作った衣装?で変装して町の中や公園へ。電車が通ったら思いっきり手をふったり、公園をぬけては(他の保育園のみんなに)「ハッピーハロウィ~ン!」と叫んだりしていましたよ。公園や園内でお土産?をもらって今日は持って帰ります。楽しいハロウィンの一日になりますように……。

↓給食にはおばけがのっていました!!

2023/10/31

「もうわかったぞ!!やり方覚えたっ!!」

すみれ組はみんなで決めて仲良し公園へ行きました。お砂場は毎日晴が続いていたので砂場は白い砂でいっぱい。型抜きをしようとしてもなかなか形になりません。深く掘って黒い土がでたところで形にたくさん土をつめると……「できたっ!!」その後は深く深く掘って掘って掘って。何回も何回もプリンを作って最後は「もう、わかったぞぉ~」「黒い土を入れればいいんだ」と一言。二人で四角いケーキ?やプリンをたくさん作っていました。形にしっかりなったことがとても嬉しいふたり組でした。

↓掘って掘って掘りまくる……

↓日の光で乾いて白くなってきた!

夢中すぎてカメラにも気が付かない浸ふたり組です

2023/10/30

2023/10/27

お外でランチ!

いちご組は午前中に浅間山へお散歩に行きました。山への階段を登ったり、山道を冒険したり……。日差しは少し暑かったけれど木陰になっている参道は涼しくとても気持ちよかったようですよ。階段を一段登っては「これはなんだろ~」と地面を見つめるいちご組のお友達です。お昼は給食を運んでランチ。レジャーシートを引いてピクニック気分です。帰りの道はうとうとしたけれどお部屋に戻ってたっぷりお昼寝もしました。

2023/10/27

昨日とは正反対!ぴっかぴか☆

すみれ組は今日「手洗い指導」がありました。これから冬にかけていろいろな病気が流行る季節です。その前にみんなで手洗いチェック!!
「6つの魔法のポーズ」①お願い②かめ③山➃おおかみ⑤バイク⑥つかまえた!の合図にあわせてみんなでポーズの練習をしましたよ。手洗いチェッカー(魔法の箱)に手を入れると……(みんなの感想は)「きったね~」「うわぁっ!!」などなど。「もう一回洗ってみよう」と伝えると「魔法、またかけなきゃ…」と言ったりして楽しそうです。これからはさらにしっかり手が洗えますね。おうちでもできるといいなぁ。と思います。

↓他のお友達の手ですが……

2023/10/26

みんな泥だらけ!!(幼児遠足)

さわやかな秋晴れの下、「春のおがわプレイパーク」へもも組すみれ組ひまわり組3クラスで行ってきました。リーダーさんに朝のあいさつをしてからスタートです。「遊びに行っていいよ~」「どうぞ」と言われた瞬間にあっという間に自分の好きな所へ散っていったもも組すみれ組。「火おこしをして野菜を入れたいひまわりさんは残ってね」と言われて、ほとんどみんなで火おこしの準備をスタートしたひまわり組。

火おこしの形はふたつ。七輪とかまど。「どちらもやっていみたい!」がみんなの意見でした。
牛乳パックと木の枝、新聞紙を入れてみんなでマッチを擦る体験をしました。「火」は怖くてすぐに手を放してしまうことも多いけれどなんとか火が付きました。七輪はとても早く火が付きました。炭を入れて火を安定させます。

↓「なかなか火がつかない……」「煙たい……」「なんでだろ~?」とみんなで思案中(みんなでパタパタパタ

↓牛乳パックは燃え終わったけれど、火がまだついてない!!

やっと火がついたのでみんなの持ってきた野菜を並べます。「みんな順番にパタパタしに来てね!」

↓近くに来ていたすみれ組さんも「やってみたい!!」(どうぞ。と暖を取りながら火の番もしてくれていました(来年、期待大です)

↓泥団子のレストラン。ひとつひとつの入れ物に泥団子を入れてはかき混ぜて溶かしてスープにしてお店屋さんをしていましたよ。団子の材料がなくなると「持ってきて!!」と店長さんから激がとんでいました。

↓どこからか藁?のような草を持ってきて「ごしごしごしごし……」職人技を展開していました。(泥団子のテーブル磨き??かな)子どもたちの発想力は計り知れないです。

↓「どっちが早くボールが落ちるかな??」「先生!そっちからボール入れてよ」(一人でこの形に筒を組んで誘ってくれていました)

↓高台のお家?や舞台などにも盛んにのっては降りて……。とこれも楽しそうでした。登る方法にルールはないところが楽しいところの様でしたよ。

↓水源は3か所。水を流してくれるお友達と逆流して登っていくお友達。足元も服も泥だらけだけれど楽しすぎて気にしてなんかいられない!!

みんな思い思いに楽しい訳時間を過ごし帰りの支度の時間になりました。十分に遊びこむと「もうバスに乗る時間になるよ~」の声もしっかり心に響きあっという間に集合。着替えはそれぞれ大変ではありましたが充実した1日になったのだと思います。みんな笑顔で(少々疲れも……)かえってきました。おにぎり作りやお野菜の用意をしてくださった保護者の皆様ありがとうございました。洋服のお洗濯もよろしくお願いします。

2023/10/25

どれだろ~?

ぶどう組上染谷神社へ遊びに行きました。境内をお借りしています。たくさんの木の枝やどんぐり……秋の魅力が沢山です!どんぐりの帽子がたくさんついている枝を拾って「どのどんぐりの帽子かな??」いくつもいくつも拾っては帽子にはめていました。たくさんのどんぐりの中からジャストフィット!を探すのはとても大変。それでもちょうど合うと嬉しそうに見せてくれていましたよ。

2023/10/23

毎年なぜか流行るあそび

ばなな組さんの公園あそび風景です。誰に教えてもらったわけでもないのに砂場のシャベルカーを押して公園内を走り回る遊びが毎年流行ります。今年もそんな時期になり、今日は2人のお友達が仲良く公園中を中腰で走り回っていましたよ。「いってらっしゃ~い」というと嬉しそうに遠くの方まで……。時々こちらを振り向きながらも遠くへ遠くへ……。

これからしばらくみんなで楽しめそうですね。明日はどこまで行くのかな。「ここにいるよ~!」と安心して振りむける相手がいるからこそ遠くまで冒険に行くことができるのかもしれませんね。

2023/10/19

プランターに何かいる??

ひまわり組は今日夏野菜のプランターの片づけをしました。雑草をとってトマトの茎をハサミで小さく切って片付け……。

↓トマトの横で違うプランターの中に何かを発見!「なにかいる!!」

↓「ほらここ、ここ!!」「白いミミズ??」「コガネムシの幼虫??」(遠くからも)「あしなが蜂の巣??!」と大盛り上がりです。コガネムシの幼虫は春にたくさん捕獲して部屋に持って行ったけれど全滅した経緯があり飼育には少々、消極的なひまわりのみんな。

「どれ?どれ??」とどんどん集まってきました。「暗くて見えないよ~」

↓ここまで集まってくるともう何を見ているのか??顔を寄せるので精いっぱいです。それでもみんなで集まって「あ~でもない」「こ~でもない……」と話していることも楽しい団結力?のあるひまわり組です。

雑草取りも終わって、結局何がいたのかはわからずじまいでしたが協力してプランターをもとの位置へ。ひとつもどすと自然と次のプランターへみんなで集まって誰かが「せ~の!」と掛け声をかけまたひとつ運ぶ……を繰り返し、全部運び終えました。着実にお友達との協力やみんなで感が会えることを楽しめる場面が増えつつあり、さすが「年長さん!」と嬉しくなりました。

2023/10/17
特定非営利活動法人しいのみ会
キッズルームこっこ保育園
東京都府中市清水が丘3-21-25
042-365-5466